阿含宗神仏両界柴燈護摩供が盛大に斎行されました。
公開日:
神社便り

本日、阿含宗による第10回北海道浄霊法要 神仏両界柴燈護摩供が斎行されました。
生憎の雨模様で時には雪がちらつくお天気でしたが、大勢の参列者が見守るなか盛大に執り行われました。
始めに当社小野禰宜斎主による神事が行われ、その後いよいよ護摩壇に点火され、もくもくと煙を上げ
護摩供が行われました。
山伏装束に身を包んだ阿含宗の方々が、灼熱の中護摩木を炊き上げられていました。
炊き上げられる護摩木
関連記事
-
-
2017年01月08日
北海道歌留多開き祭を斎行
-
-
2016年10月02日
裏千家淡交会学校茶道研修会が開催されました。
-
-
2017年02月04日
節分祭を斎行致しました。
-
-
2017年01月01日
新年明けましておめでとうございます。
-
-
2016年11月26日
新嘗祭を斎行致しました。
- PREV
- 阿含宗による神仏両界柴燈護摩供が斎行されます。
- NEXT
- 新嘗祭を斎行致しました。